Contents
TOEIC945点ママの私はIELTS(アイエルツ)も受験しています。
こどものTOEIC受験については
将来的には考えていますが、ママの英語学習について紹介します。
TOEIC900点超(TOEIC945)ついて
現在TOEICスコアは945点をマークしています。
実はTOEICは1種類でなく、このスコアは正式にいうと
TOEIC L&R(リスニング アンド リーディング)のスコアが
945点ということです。
TOEIC(トーイック)とは何?トーイックは3種類ある!
Toeicテストとは、Toeicプログラムの一つ。
TOEICプログラムは(一財)国際ビジネスコミュニケーション協会
が運営する英語試験プログラムで、
英語コミュニケーション能力を公平公正に評価する世界共通の基準です。
参考:【公式】TOEIC一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会
単にTOEICといっても
種類は3種類あります。
TOEIC® Listening & Reading Test(トーイック リスニングアンドリーディングテスト)
いわゆる、
一番日本でオーソドックスに
「TOEIC何点ですか?」と聞かれた時に伝えるトーエックスコアです。
Listening(聞く)・Reading(読む)の英語の力を測定する試験です。
マークシート形式です。
テストの形式:リスニング(約45分・100問)
リーディング(75分・100問)
TOEIC® Speaking & Writing Tests(トーエックスピーキングアンドライティング)
L&Rで測れない
英語4技能(読み、書き、聞く、書く)のうちの
聞く、書くに特化した試験です。
TOEIC® Speaking Test(トーエック スピーキングテスト)
こちらは4技能のうちの
「話す」に特化した試験です。
TOEIC945点 リスニング、リーディング(内訳)
実際の私のスコアです。
リスニング:485点
リーディング:460点
合計:945点
どれくらいの英語力?何ができる?
現在のリスニングスコアは495点満点
もしくは満点に近い点数のスコアです。
ですが、
感覚として、リスニングパート100問中の3問程度は
「やば。聞きそびれた!」
「うっかり、ぼーっとしてた!」
というところがあっても満点で出ることは何度かありました。
というのは、
あくまでもTOEICは素点とのことですので
経験からリスニングは3、4問間違えても
満点は取れるんじゃないかなというかんじです。
実際英語喋れるの?話せないの?
よくTOEICできても英語話せない。
TOEIC高得点は英語ペラペラとイコールではないという言葉はありますが、
私についていうと「私は英語は話せます。」
ただ、
ここご注意ください。
TOEIC L&Rでは「英語を話す(スピーキング)」テストはないのです。
「私は英語は話せます。」
この質問への、この回答は
同じTOEIC900あるよー
であっても、話せるというレベルは人それぞれ。
だから
本当に話せるかどうかを証明したいのなら、
本当に話せるかどうかを調べたいのなら、
TOEICスコアだけを聞いても
わからないです。
IELTSやTOEIC TOEIC S&Wが本当のレベルチェックには必要なのです。
TOEIC900以上を目指す方 おすすめ参考書・オンライン英会話
大学卒業時は820点でした。
ただその800点を越えてから、
その後は
何回受けても800点代。何回受けても890点が続きました。
ただ忘れず2年に一度英語力チェックのため
TOEICを受けていました。
|
800点から伸び悩んでいる人こそ
道は長いと思いますが頑張っていきましょう。
私も大人になり
大学を卒業してからも、頑張りました。
リスニングわかるからって、リーディング放置していないか?
品詞問題適当じゃないか?フィーリングで解くんじゃない。
理由があることがわかってきます。
あとは、
やはり結局問題集のやり込み。
通しで感覚を掴んでいかないと、
TOEICでみんなに起こりうる「もう、時間が足りない!」
が起こってしまいます。
私のおすすめは通しで勉強しつつ、苦手なReading Partに特化した問題を解くことです。
TOEIC L&Rテスト 至高の模試600問<テスト3回分>
これは公式問題集ではないですが、
3回分入っているのでたっぷりやり込めてよかったです。
解説も丁寧です。そして何より良かったのは回答が単に回答が載っているだけでなく
苦手な分野が振りかえることができるようなつくりであることです。
回答の確認をするときに苦手な分野を改めて理解することができます。
また素点から、正しくTOEICの点数を確認できる
スコア換算表もついていたのが良かったです。
公式TOEIC Listening & Reading問題集(4) 音声CD2枚付 [ Educational Testing ]<2回分>
公式の問題集もやりました。
2回分しかないのはちょっとお得感がないのですが、
公式問題集なので確実に役に立ってるだろうなという感じはあります。
CDついてますがもちろんダウンロードできるのでそこからPCに入れて練習。
おすすめ・役立ったオンライン英会話:Best Teacher ベストティーチャー
他に比べて高額なのですが、IELTS対策も含めてBest Teacher(ベストティーチャー)が
一番良かったです。
ベストティーチャーとは?
ベストティーチャー(Best Teacher)は2012年5月から開講したTOEICスコアは高いのに
英語がなぜか話せない人ためのオンライン英会話スクールです。
試験のために、準備は絶対に必要です。
回数無制限で練習できるので自信を持ってベストティーチャー(Best Teacher)はオススメです。
Writingレッスンで自分の回答を書いて添削してもらいます。
自分が描いた素材を使い
Skypeレッスンもできるます。Speaking(スピーキング)パートの練習になります。
文書添削(Writing練習)✖️数回繰り返し ⇨ Skypeオンライン英会話
無料体験でも外国人講師、そしてネイティブ講師に英文を添削してもらえます。
これでかなりアイエルツのライティングの練習になりました。
TOEIC L&R 学習中の人はもちろん
S&Wや、IELTSの方は
ライティングの練習が最もできるオンライン英会話をしたほうがいいと思います。
ベストティーチャー(Best Teacher)はスクールに通うよりは
かなり安価ですのでおすすめです!
TOEIC900とIELTS7.0を比較 レベル換算
|
点数の指標が違うので、比べられない気もしますが、
IETS(アイエルツ)、英検、TOEIC
など、テスト同士を比べるための指標が実はあります。
CEFR(セフアール)って、なに?
ヨーロッパ共通参照枠 (CEFR) は、言語能力を評価する国際指標です。
つまり、何語がどのくらいのレベルかってことが、バラバラの語学試験を受けても能力がわかるように示した、共通の語学レベル指標です。
TOEIC 945点はCEFRの何レベル?TOEIC900以上のセフアール。
参考:TOEIC Program各テストスコアとCEFRとの対照表
リスニング:485点→B2〜C1
リーディング:460点→C1
ですので私の場合は「B2~C1」の間ということですね。
しかし、この図でもわかりますがTOEICではC1レベルまでしか測れませんのでさらに高いレベルを調べたい方はIELTSの方がC2まで測れ良いかと思います。
英検、TOEIC、IELTS対照表

TOEIC945=IELTS 7.0 共にCEFR C1
私はIELTSのオーバーロールスコアで7.0と出ています。
Overall(オーバーオール):7.0
*4技能
TOEIC L&Rは945点ですがスピーキング&ライティングも一緒に書いてあるのではっきりしたことはよくわかりませんが;
大体B2〜C1くらいで同じようなところで出るなという感じです。
ただIELTSの方は
ライティング、リスニングも入ってくるのでそれによって
変わってくると思います。
ですので実は単純に比較換算するということは
測っていない技能については
物理的に無理なのです。
最近のコメント