e育児

TOEIC680→39歳でTOEIC945点/ IELTS7.0 お金かけない、お家で英語学習・英語育児。

boy, child, shouting
家で使える英語表現

うるさい!って英語でなに?うるさいは英語で”You are too loud!”

家に子どもがいるだけで、なぜか本当にうるさい。

できるだけのびのび育てたいと思っているのに、ついつい言いくなります。

「ねえ!うるさいよ!」

boy, child, shouting
Photo by harshvardhanart on Pixabay

英語でなんといいましょうか。

Hey! You are too loud!(ヘイ ユーアー トゥーラウド)

このHey(hエイ)!は呼びかけです。

別に楽しんで、うれしいときでなくてもちょっと注意を呼びたいときや、注意をしたいときも

よびかけで使えます。

Too(トゥー)形容詞は 「〜すぎる」!ですね。

今回形容詞のLoud(ラウドゥ)にかかって音大きすぎ、うるさすぎ!ですね。

Loud:[形容詞(adj)] 大きい(音)

音のほかに服や、色が派手な様子にも使えます。

・主語(S)+動詞(V)+形容詞(ADJ)

e.g. The music is too loud.(ズthァ ミュージッK イz トゥー ラウドゥ)

【冠詞+名詞 +動詞+副詞+形容詞】

音がうるさすぎる

・形容詞(ADJ)+名詞(N)

e.g. A loud voice(ア ラウドゥ ヴvォイス)

大きな声

a loud laugh(ア ラウドゥ ラフ)

大きな笑い声、高笑い

 

Noisy(ノイジー):[形容詞(adj)]との違い

Noisy(ノイズィー)はうっとうしい感じ。例えば、静かだけど気になってうっとうしい音もありますね。

例えば映画館で隣の人が、静かにコショコショ話(whisper ウィスパー)でずっと話してる場合です。

あと、日本では(私は)見たことありませんが電車の中で爪を静かに切っている場合など。

この場合の音は、Loud(大きい)ではないですが、Noisyです。

 

Keep it down!(キィープ ィットゥ ダゥン)

その他にこんな表現もあります。

Keep[動詞(v)]保つ

ですので、大きな声ださないでdownの状態(イメージ的に下→静まっている感じ)を保ってという感じです。

日常で使える表現

子どもがテンション上がりすぎて、「もぉー!」ってなった時に使える日常表現その他です。

You are bothering me.(ユー アー バザィング ミー)

ねー、邪魔しているよ!

You are bugging me.(ユー アー バギング ミー)

ちょっと、うざったいよ。

Quit bugging me.(クイット バギング ミー)

Quit(クイット)は辞めるの命令形だから、やめて!ですね。Stopでもいいと思います。

Quit bothering me.(クイット バザィング ミー)

*bother[動詞(v)]悩ます、困らせる

子供に対して使うのは強いかなと思ったけど、OKとアメリカネイティブの方に教えていただきました。

Shut up!(シャラップ)という言葉もありますが、静かに話してほしいだけで、黙ってほしいわけではないので。あと、やはり攻撃的な印象なので避けています。

こんな記事を見つけました。

“Shut up!”を家庭内で使わないようにしよう。

初月無料キャンペーン実施中!

【エイゴックス】ネイティブ講師とのマンツーマン・レッスンが350円~



人気ブログランキングへ

英語育児ランキング

最終更新日: 2021年6月8日

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

学生時代11ヶ月のアメリカ語学留学後、TOEIC680点からのスタート。 英語を使わない仕事をし、忘れ、話せなくなる英語。一念発起し再勉強、39歳の時に945点取得。IELTSは7.0/英検準1級。 昔留学した普通のおばさんが、日本にいても、TOEIC900点越え、英語忘れても、学び直しで、お金をかけず、語学力キープできることをお伝えするブログです。 子供も英語塾通わず、一緒におうちで英語聞いて、小学5年生で英検3級合格。お金をかけずに、英語育児。